進学クラブで中学受験?

ど田舎なので塾ありません。ただし転勤族なので中学受験・・・するかもしれない、ふわふわな立場

下の子をどうするか?

 中学受験勉強において、下の子の存在というのは、いかがなものでしょうか?

 

 我が家の場合、年の離れた姉妹なもので、ムスメの妹は4歳児。最近自分ひとりで絵本を読めるようになったのが嬉しそう。絵本をひろげて、たどたどしくひらがなを大きな声で読んでおります。

勉強中のムスメの隣で。。。

 

 絵本を何冊もかかえて、「あれ?おねえちゃんの紙はどこかな~?」と探しているので、ナニソレ?と思いつつ一緒に発見したのがコレ ↓

 

 

f:id:newmarket:20130406152400j:plain

 

・・・・・。

どうやら絵本を一冊読めたら、ムスメがシール貼ってくれるらしい。

ご丁寧に音読の一言コメントまで書いてある(ふりがな付きで)。

だから隣で読んでいるのか(!)。

 

・・・これね。ふつうの育児ブログなら、ほほえましいエピソードのひとつだと思うのですよ。しかし中学受験ブログだと、取り扱いが難しいネタではないでしょーか。

勉強のジャマをする風景なわけですから。1冊読むだけならまだしも、何冊も。

 

ここで母として悩むわけです。

ほほえましい姉妹の時間を大切するべきか、

勉強に集中させるため、妹を叱り、遠ざけさせるべきか・・・。

 

でまあ、結果としては、日付が最新まで続いているのでお分かりのとおり、複雑な心境で傍観しているのです。

理屈上では、メリハリをつけて、勉強の時間と遊びの時間を親がコントロールして区別させれば良いとは思います。しかし実際は、なかなか・・・。

 

とりあえず、妹の音読を聞きながらも、勉強はこなしているようだから(のんびりペースですが)、ちょっと静観しようか、いや、しかし、う~む。。。

にほんブログ村←がんばってね、の応援ポチお願いします~