進学クラブで中学受験?

ど田舎なので塾ありません。ただし転勤族なので中学受験・・・するかもしれない、ふわふわな立場

東京新生活&塾へGO!

 ひ、引っ越し、、、終わりました・・・(完全脱力)・・・。

 

 ムスメ、引っ越し翌日からさっそく春期講習へ(!)。

 さて、どこの塾でしょう・・・?

 

 3月中は、とにかく遅れ気味な受験なので、春期講習からどこかの塾へ入れようと、日能研SAPIXの入塾テストを、ど田舎から1泊2日で受けていた。

 

 まずはそのテスト結果をば。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村 

 

 日能研は算国2科目、3年生のときから無料テストを受け続けてみたが、成績ほとんど変わらず、新5年も偏差値は64。

 

 一方、SAPIX・・・・。

 入塾テスト 兼 組み分けテストで、SAPIX生はみんな受ける範囲のない試験。

 テスト後、ムスメ、

 

 「ぜ~~んぜん、分からなかったぁ(笑顔)」←むしろすがすがしい

 

 問題用紙に解答を記入してきていたので、ムスメ本人さっそく丸つけ。

 「あのね、先に言っておくけど、テスト結果については、なんにも言わないでネ!」と、可愛らしく母に釘をさすことを忘れず。

 なので横目で採点をガン見していると。

 バツ、バツ、バツ、バツ・・・・・・・いったい、いつマルが・・!?

  これでなにも言わないなんて、どんな修行!!?

 

 しかし、そこで思い出したのが、日能研の先生のお言葉。

 そういえばおっしゃっていたっけ。テスト後の子どもへの対応について。

 「できたかどうかを聞かないで、子どもがこの難しいテストを解こうとがんばったことを、ほめてあげてください」

 

 ・・・えーと。

 

 ムスメは、とりあえず、解答用紙はほぼすべて埋めてきた。

 そうだ、正解かどうかは関係ないっ、そ、そこを褒めないと・・・・!

 

 かなり、無理やりな思考を強要されている気もする。

 

 その後、ドキドキのネット成績速報。

 そもそも、、、入塾できるのかっていう、博打レベルの緊張感。

 

 結果、、、4科目合計で、偏差値43!

 算・社・理がボロボロだったなか、唯一、なんにも勉強したことない国語で高偏差値を叩き出し、全体を気合いれて引き上げて、なんとか入塾基準に達していた。。。

 

 この結果を受け、ムスメ本人に塾を選ばせることに。

 

 母、内心、日能研でヌクヌクした中学受験生活を送ってほしい、と思う。

 3月の入塾テストのときも日能研の新5年テキストをじっくり見たが、内部生はゆっくり分数を習っているところだった。この一年、公文は続けていてF教材(小6相当)までは終わらせたため、分数はすでにしつこくやっている。新5年春期講習からの入塾でも、ついていけない、ということはなさそう。

 

 

 

 

 

 

 が、ムスメが選んだのは、なんとSAPIX!!!

 

 理由。

 「SAPIXのほうが難しかったから、やる気がでた」

 

 えええええええ~~~!?

 ていうかSAPIXの説明会には一回もでたことないから、どんなスケジュールでどんな勉強するのか、おかーさん、よく知らないんですけどー!!(サピは説明会がテストとは別の平日なため、行けるわけがない)

 

 というわけで、とりあえずSAPIXの春期講習を受けてみて、その後、塾選びを再考しようということに。

 

 いったい、どうなるんだ?

 ということで、遅ればせながら、塾生活スタート!

 

 このブログのタイトル・・・完全に違うわな。

 次回の更新にはブログも引っ越しできる、か?

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村