進学クラブで中学受験?

ど田舎なので塾ありません。ただし転勤族なので中学受験・・・するかもしれない、ふわふわな立場

日能研全国テスト

相変わらず、遅々として進学クラブは進んでいませんが・・・立ち位置確認のため、日能研全国テストを受けてきました。

はるばる遠くへ…

なんせ駅のない田舎ですので、最寄り(と言えるのか?)駅までバス(それも一本前は、2時間前という・・・)、そこから更に電車でダラダラと。もちろん、午前受験なんて出来ません

 

しかし午後受験にもかかわらず、盛況。保護者説明会、満席(!)。後ほどわかったのですが、ほとんど新小3の保護者のみなさまでした。。。

今回の日能研全国テストは、通塾生は受けないので、偏差値は高めにでるのではないかと予想してました。

 

ちなみに受験者数2995人。前回1月分は5482人。この減った分が本気受験組ということでしょうか。国算平均点は受験する層が急変しているハズなのに、前回とほぼ変わらず。問題作成者、すごいw

 

で、結果はふだんとあまり変わらず。入室選抜の結果も上位クラス。まあ、通塾生の勉強ペースとすでに大きく差がついているので、今後、面白いくらい変化がでそうなw 興味があるので、日能研生も受験する実力判定テストは受けてみたい・・・けど土曜日は習い事が・・・後日受験の可能性を問い合わせて、調整してみます。

 

ムスメの吹奏楽部は、この2週間は毎日ちょっとずつすべての楽器をお試しして、しかるのちに本人の希望を考慮しつつ先生が担当の楽器を決める、という期間だったのですが。ついに発表が。

第一希望のフルートに決定しました!

親子でまるで第一志望に合格したかのような喜びようw

今後は毎日厳しい練習が続く(らしい)。

吹奏楽部と習い事と中学受験勉強、なんとか両立・・・できるためには親のマネージメント能力が・・・う~む。

 
にほんブログ村 (←読んだよ~のついでにできればポチお願いします~)